
この時期
どちらに行こうか~と迷う事が多い
け嵐や霧氷そしてダイヤモンドダストなどの発生率の多い所と欲張りだから~ (~o~)
① メイン画像
十勝が丘展望台にて
②

③ お若いカップルさんにシルエットを写させていただきました。

④

⑤ 始めて行ったスポットでした。
太陽が氷上に映って二つの太陽です (*^_^*)

スポンサーサイト
私が経営しているお店~create~での日々の出来事や感じた事を書いていきます。
明けましておめでとうございます。
昨年は温かいご交流を頂きありがとうございます。
本年も変わらずご交流をお願いします。
今年も早々に早朝からカメラを構えていますね。
この姿勢、努力が実らないわけありませんね。
凄い努力だと思います。
私には無理!絶対無理!
もうマイナス18度ですか・・・
札幌はマイナス10以下は年に数度です。
我が家のお正月は娘たち家族は婿殿の実家で
年末年始を過ごすので静かな時を過ごしました。
2日の夜に孫たちが帰って来て
3日~4日とニセコでスキー
今日からそれぞれが平常に戻りました。
また11日~12日はキロロでスキーを楽しみます。
~takapyonさん~
喪中につき、新年の御挨拶を欠礼させていただきます。 <m(__)m>
こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします。
今年も又、写真の事、撮影スポットの事など教えて下さいね。
今年は珍しく札幌の娘一家が元旦の一泊だけだったので
時間が取れて最高のお正月休みになりました。
takapyonさんもatukoさんと静かなお正月を過ごされたんですね。
札幌の娘たちが「帯広寒い!」を連発していましたよ~
札幌とはかなりの温度差がありますね。
DBを見せて頂きましたがtakapyonさんのスキーの滑降素晴らしいですね~
夏はラフティング、冬はスキーと孫さん達と楽しい時間ですね。
素晴らしいファミリーですね。 !(^^)!