
3月28日撮影の写真です
↑ 日没寸前、雁類の一斉大乱舞です。
餌場から塒に戻る途中です。

僅かな隙間の夕焼けの中を舞ってくれました。

夕焼けの中の白鳥

こちらも白鳥です。

スポンサーサイト
私が経営しているお店~create~での日々の出来事や感じた事を書いていきます。
こんばんは
チョットご無沙汰でした
3月・4月は何かと忙しい~ (言い訳)
お変わりありませんか?
我が家の庭もすっかり雪が消え 春一番のクロッカスが見頃です
桜はまだ・・・
きっと平成の終わりに咲き 見頃は令和でしょうか?
元号をまたぐ 縁起の良い桜風情を期待しています。
ブログの写真いっぱい見せて頂きました
ネイチャー部門のプロ並みですね
努力は裏切らないですね
これだけ撮れたら写真も楽しいだろうなあ~
天井知らずの上達 恐れ入りました
また見せてください。
~takanoriさん~
寒暖差激しい十勝ですが、フキノトウも福寿草も咲き
春の訪れを感じます。
峠は雪の情報ですが、明後日は24度になる予報にびっくりです。
桜・・・・
今日様子を見てきましたが、まだつぼみは固く結果的には例年通りでしょうか~
平成から令和のバトンタッチの頃、春爛漫の北海道になりそうで、縁起が良いですね
しつこいくらいの枚数でスミマセン。
折角写したのだから、日の目を見せようと恥ずかしながら掲載しています。
もう少し若い時から、お教室に入っていたら覚えも良かったでしょうが
錆びついてからなので、中々身に付きません。
でも楽しくて楽しくて・・・・
ネイチャー・・・・出会いが全てですよね~
早々簡単に会えないからこそ、会えた時の嬉しさは半端ないので
どんどん、引き込まれるんですよ~。
来週は、恒例の定山渓に一泊で出かけます。 (#^.^#)